舞台に上がっているのは、メインとなるキャラクターたちだけではない。ダンス、アクションなど、さまざまなプロフェッショナルがその世界観を作り上げるため、ともに戦っている。
ここではその中から、特に彼らに注目して観てほしい舞台を4つ紹介する。多ステやDVDで見かえすときにもおすすめだ。
もくじ
仲間・ライバル…観客と舞台を繋ぐパズルライダー/舞台『弱虫ペダル』
舞台『弱虫ペダル』を語る上で欠かせないのが、パズルライダーたちだ。彼らはときにアンサンブルとして演技をし、ときにセットを安全に動かして道を作り、ランナーとなって抜いたり抜かれたり、声援を送ったりもしている。
キャストの一部であると同時に、リアルタイムの舞台監督のような立場でもあるのだろう。シンプルなセットを的確に動かし、メインキャストたちが生き生きと役を演じるには、彼らの活躍が不可欠だ。
どのように舞台が作られるのか、ぜひ彼らの動きに注目して舞台を観てほしい。
文字・感情… 千姿万態のスーパーアンサンブル/舞台「文豪とアルケミスト」シリーズ
いよいよ明日開幕✨
第1弾の映像や今作のビジュアル撮影の様子、稽古場の風景など、 #文劇2 の魅力が詰まったスポット動画をお届けします!
熱量溢れる演技、そして真剣に挑む殺陣、その迫力をぜひ劇場で体感してください!チケット一般発売中📖https://t.co/iANfF0VfhP#文劇2 #文アル pic.twitter.com/GyD0Gb6qQ6
— 舞台「文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞(ワルツ)」 (@bunal_butai) December 26, 2019
舞台「文豪とアルケミスト」シリーズでのアンサンブルの活躍は、非常に大きい。
華やかに踊り、侵蝕者として殺陣をこなし、メインキャラクターたちの心にひそむ、具現化した「感情」にもなる。
その演技で舞台上の世界が変わったことを観客に伝える彼らの役割は、目まぐるしく変化する。瞬間ごとにまったく違う存在として舞台上に立たねばならないのは、肉体的にも精神的にも大変ハードだ。
彼らが今どんな役割をこなしているのか、それに注目しながら物語を観ると、より深く世界観に没入することができるだろう。
舞台「文豪とアルケミスト」のアンサンブルの役割について語った、演出・吉谷光太郎インタビューはこちら
息を飲むアクション・殺陣のスペシャリストたち/『舞台版 誰ガ為のアルケミスト』シリーズ
2019年6月に上演され、同年9月にすぐ再演がおこなわれ「タガステロス」を生んだ『舞台版 誰ガ為のアルケミスト』。「聖石の追憶」に続いて3作目となる「聖ガ剣、十ノ戒」が2020年3月13日(金)からニコニコ生放送にて生配信される。
【生配信のお知らせ1】
無観客にて公演を行い、その模様をニコニコ生放送にて配信いたします。
・上演時間:約2時間15分
・チケット金額
通常価格:2,600円(税込)
ニコニコ動画プレミアム会員価格:2,000円(税込)
詳しい情報は12日10時公開予定の番組ページにてご確認下さい。#タガステ— 【タガタメ】舞台版 誰ガ為のアルケミスト(タガステ公式) (@tagatame_stage) March 11, 2020
タガステで注目してほしいのは「舞闘兵団」だ。2020年の新作では8名が出演する。初演からメンバーが入れ替わっているが、アクションの実力者が揃っていることに間違いはない。
舞台がより広く、高く感じるアクション。数人の敵が数十人にも見え、メインキャラクターたちの剣使いがよりいっそう際立って感じる。
中でも注目してほしいのは福島悠介だ。他の舞台を観ていても、この舞台は殺陣がすごいと思えば出演していることが多いし、彼だと意識していなくとも「この人すごい」と目を奪われる。
これがプロ中のプロのダンス!/舞台『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
さまざまな「本気の本物」に触れる舞台だった。パフォーマンスとはどういうものか、ということを教えてくれた。「舞台」を観にいったと同時にライブに行ったのと同じ感覚を味わった人も多いことだろう。
第一線で活躍するダンサーたち、映像、舞台装置、それからもちろんメインのキャストたち、すべてひっくるめて、スペシャリストの揃った高度なエンタメ舞台だった。
彼らなしでは成り立たない。舞台を彩り、作り上げるスペシャリストたち
「アンサンブル」は、「その他大勢」ではない。場面ごとに衣装を変えて違う人物として心を入れかえて舞台に立ち、そこがどこでどんな世界なのかを観客に伝えたり、特化した技術や能力で舞台に華を添える。
呼吸を合わせ、臨場感を生みだし、世界観を作る彼らのパフォーマンスに注目して、舞台をさらに楽しんでほしい。
広告
広告