アンケート

ワールドトリガー、ヴァイエヴァ…令和に2.5次元化してほしい原作は?ファンに聞いてみた

広告

広告

アニメ・漫画・小説やゲームなど、さまざまなものを原作にした2.5次元作品。新しい演目が発表されるたびに、驚きと共に「次は何だろう?」と楽しみにはならないだろうか。

そこで今回は、2.5次元舞台・ミュージカルのファンに「令和の今、2.5次元化してほしい作品は?」のアンケートを取った。ビジュアルが楽しみな作品、本格的な厳しい稽古が必要であろう作品など、バラエティ豊かな結果となった。各作品に寄せられたコメントも一緒にご紹介する。

(2019年7月 対象者2.5次元ファンの女性20代~40代15名、複数回答有り)

これは実際可能性があるのではないか……? そう思わざるを得ない2010年代以降の作品

「愛」を知る過程に落涙……『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』


感動でハンカチどころかタオル必須になるはず! 重いストーリー、歴史感のある衣装、舞台としてのビジュアルも相当なものでは?

すでにそんな話が出ていてもおかしくないと思っています! 原作・アニメ・劇場版と違いがあるので、舞台版があったらまた違う解釈で楽しめそう。

話題の人気アニメを舞台でも。『さらざんまい』

声優のツダケンさん(津田健次郎)がそのままの役で登場……なんてことになったら全通したいけれど絶対にチケットが取れない。

リアルとファンタジー感が絶妙な作品です。テーマの「つながり」を生身の役者さんたちがどう演じるのか見てみたいです。

宇宙の彼方でサバイバル!『彼方のアストラ』


登場人物も少なめでぎゅっと中身の詰まった話です。でも一本で全部やるのは難しいかな? 前編と後編くらいで分けて濃密な舞台にしてほしい。

女の子もみんな可愛い。パイロットスーツで宇宙空間という非日常を見せてほしい。高校生らしいわちゃわちゃやラブ感が絶対かわいい。

手に汗握るバトルシーンと特殊効果に期待『ワールドトリガー』


むしろなぜ舞台化されていないのかと思う。魅力的なキャラクターがたくさん出てきて、戦いではアクションや武器や心理戦や綿密な作戦が見られます。ワールドトリガーはいいぞ。

プロジェクションマッピングやレーザーなどの特殊効果が映えると思う。特に戦闘シーンのアクションに期待したい。

2.5次元化するには相当な稽古が必要? キャストの努力と技術を堪能したい作品

伝統芸能をテーマにした舞台があってもいいのでは?『昭和元禄落語心中』

舞台で実際に落語を聞かせてほしい。何か月も練習が必要だとは思うけれども、役者さんにとってもその後大きなステップになりそう。出囃子が聞こえてきたら本当にワクワクするし、これをきっかけに若い層が落語に興味を持つといいなと思います。

本当に厳しい稽古を重ねないといけないだろうけれど、いいものができるはず。2.5次元舞台というくくりにはこだわらず、若手俳優さんたちが本気で努力した噺を聞きたい。

ドラマ化はされているけれど、生で落語を披露するのは相当なプレッシャーがあると思います。だからこそ、その緊張感を生の舞台で味わいたいです。

社交ダンスを踊る推しを見てみたい!『ボールルームへようこそ』


競技会のシーンで本気の社交ダンスを見せてほしい! 推しがピシッとしたいい姿勢で社交ダンスを踊る姿を想像するだけでドキドキします。タキシードやセクシーな衣装が見たい。

もともとダンスの経験がある役者さんもいそうだし、違う一面が見られそう。DVDには練習を頑張る様子のバックステージを入れてほしい!

厳しい訓練と命をかけた厳しい海難の現場『トッキュー!!』

海上保安庁の話なのでいろいろ難しそうだけど、命を救うギリギリ切羽詰まったドラマチックさやちょっとした笑いどころもたくさんある。ぜひ生の人間が演じている姿で見てみたい。

ほとんど海が舞台なので難しいとは思うけれど、推しが厳しい訓練に耐えている姿が見たい。稽古の風景がすごそう。

再演やリメイクも期待したい! 終わらせてしまうにはもったいない作品も……

以上は今まで舞台化されたことの無い作品だったが、「東京喰種」「ダイヤのA」など再演や続編を希望する作品名も挙げられた。

2.5次元舞台作品の原作は、この数年に人気が出たものだけではなく、1990年代、1980年代のものもある。また、舞台技術の進化や演出効果によって、舞台化は不可能だろうと思われた作品でも次々に上演が決まっている。

今後どのような作品が舞台化されていくのかを楽しみに待ちたい。

広告

広告

WRITER

広瀬有希
								広瀬有希
							

金融・印刷業界を経てフリーライターへ。エンタメメディアにて現場取材・執筆の他、日本語・日本文化教育ソフト監修、ゲームシナリオ、ノベライズなどで活動中。感動が伝わる文章を目指して精進の日々を送っています。

このライターが書いた他の記事も読む